夢のまた夢

ALOHA!
SEANこと、章裕でございます。
5月に入りポカポカ陽気を満喫したいなーと思っていたら、暑いのなんのって。
本当に近頃の気候変動によって日本の四季は夏夏冬冬という感じでしょうか。
そして、ゴールデンウィークで長期の休みを知った体を立て直すのも一苦労ですね。
私はと申しますと、お寺勤務なのでゴールデンだろうがシルバーだろうが土日だろうが関係ないのですが…涙
そんな中、先日幼稚園に通う子供の遠足で向かったのがこちら↓

そう!夢の国でございます。
幼稚園の遠足で夢の国とは、なんと贅沢なっ!
私の田舎では数キロ離れた山に登ってそこでみんなとお弁当見せ合って食べて、先生が隠した宝探しして景品もらって大喜び!ってな感じがいわゆる「遠足」でしたけれども。
都会って怖いわ〜。
ま、子供達も喜んでいるので良しとしましょう。
しかし、まだ子供は身長が小さいので遊べるアトラクションは限られます。
しかも平日なのに人がこんなに多いのはなんで?
夢の国やからか?
でも、せっかく来たんだし、親も目一杯堪能するべしっ。
何を隠そう私の楽しみはコレなのです↓

夢の国フード!!
子供達と争うように食べ歩きしまくりました。
ポップコーンに至っては全種類のフレーバーをコンプリートしたような気がします。
そして、閉園のギリギリまで滞在し、助手席や後部座席でスヤスヤ眠る家族を横目に運転する体力だけを残した父(私)の安全運転で家族みんな無事に帰宅いたしました。
さて、大人になってからというもの、心から色んなことを楽しむことを忘れがちです。
せっかくこの世に生まれたのだから、死ぬ間際まで本気で楽しむことを忘れてはもったいないです。
仕事や家事や学業に追われる日々の中にも、本気で楽しめる何かを少しでも見つけられれば、きっと素晴らしい一生が送れると思いますよ。
私はそんなお手伝いがしたく、僧侶の役目を全うできればなーなんて考えております。
さ、皆さん一緒に小さな楽しみ見つけてまいりましょう。

追伸:
夢の国に1日滞在したら、財布の中身が夢のように儚く見事に空っぽになってました…

合掌
A Hui Hou!!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

電話・メールでお問い合わせ

03 - 5442 - 1996
(受付時間 9:00 〜 17:00)
FAX 03 - 6435 - 3611